九星氣学

学び

3月に始まった毎週土曜の氣学の学びが終わりました 長かったような あっという間だったような・・・ 「あ~!まさにそうだ!」「なるほど~」と学べば学ぶほど引き込まれています まだまだ自分の中にしっかり落とし込めてはないけれ...
Uncategorized

お届け物

今日は母の日でしたね 朝、夫は仕事だったので一人でお義母さんに気持ちばかりのお届け物をしました 午後、我が家に宅配便が届きました 送り主の住所は長男のところで 名前は「〇〇(名字)兄弟」 長男が取りまとめて贈ってく...
自然

何だったか?

夏のように暑い日もあるけど、過ごしやすい季節になってきました 少し前まで緑だったのに、麦がいい色に色づいて 普通の畑との色の違いが うまく言えないけど・・・心惹かれます 麦畑と畑 今日は麦刈してる畑もありました...
九星氣学

一歩進んだかな?

三連休で実家へ行ってきました 庭のさつきには蜂や蝶々、生垣の花にも虫さんたちがた~くさん さつきはほんのり甘い香りがしてました 2月に花が咲いていた梅は実がついてて  今年は収穫しに来れるかな?とちょっとわくわくし...
自然

庭には

今年もお義父さんが植えてくれたシランがきれいに咲きました シラン レンガで一応仕切っているのだけど、どんどん成長して芝生の方へも進出 でもほったらかしです笑 以前は夫が根気よく抜いていたカタバミは・・・ ...
自然

ふんわりと

今年は桜の開花もゆっくりで、週明けの入学式に間に合いそうですね 気候の変動で桜の開花前線も南からではなくなってきていて 将来的に桜が咲かないor満開にならない地域が出てくるかも・・・ という記事を読みました 温暖化...
Uncategorized

無事終わりました

2週間前の結婚記念日からの怒涛の日々がひと段落 娘の卒業式&引っ越し、二男の引っ越し・・・ 娘の引っ越しは 当初聞いていた荷出しの時間より早く業者が来て大慌て 片付けきれず自分の車で運ぶものが増えて 天気が大荒れの中まさ...
九星氣学

わくわく

先月も気がつけば・・・と言っていたような気がするけれど笑 2月も何だかいろいろあってあっという間で 今日はもう3月16日 今日は夫と恵方参りしてから 氣学のオンライン講座での学び(わくわく) 今年の恵方の神社 ...
Uncategorized

ほっと一息

年末年始から あれこれ追われるように日々をこなし 気がつけばもう2月! 今日は久々にほっと一息ついています 先週は姪の結婚式があり 横浜へ 何年ぶりだろう?夫と二人で泊まりの旅行でした 東京駅で昼食 ...
ものづくり

その後

真冬のような寒い日があったり、小春日和のような暖かい日があったり あっという間に12月になって あっという間に1日1日も過ぎていくけど これを見るとホッとするというか・・・ 2週間前に吊るした干し柿がいい感じになってきた...
タイトルとURLをコピーしました