九星氣学

九星氣学

学び

3月に始まった毎週土曜の氣学の学びが終わりました 長かったような あっという間だったような・・・ 「あ~!まさにそうだ!」「なるほど~」と学べば学ぶほど引き込まれています まだまだ自分の中にしっかり落とし込めてはないけれ...
九星氣学

一歩進んだかな?

三連休で実家へ行ってきました 庭のさつきには蜂や蝶々、生垣の花にも虫さんたちがた~くさん さつきはほんのり甘い香りがしてました 2月に花が咲いていた梅は実がついてて  今年は収穫しに来れるかな?とちょっとわくわくし...
Uncategorized

無事終わりました

2週間前の結婚記念日からの怒涛の日々がひと段落 娘の卒業式&引っ越し、二男の引っ越し・・・ 娘の引っ越しは 当初聞いていた荷出しの時間より早く業者が来て大慌て 片付けきれず自分の車で運ぶものが増えて 天気が大荒れの中まさ...
九星氣学

わくわく

先月も気がつけば・・・と言っていたような気がするけれど笑 2月も何だかいろいろあってあっという間で 今日はもう3月16日 今日は夫と恵方参りしてから 氣学のオンライン講座での学び(わくわく) 今年の恵方の神社 ...
九星氣学

日帰り第二弾

先週に引き続き、昨日も日帰りで行ってきました~(もちろん吉方位へ)♪ いつだったかテレビで見て行ってみたいと思っていた場所 「仁淀川」へ 途中 四国の水瓶「早明浦ダム」へ 展望台へ行こうとして 通行止めだったり道を間違え...
九星氣学

日帰りで

今月の開運行動は旅行! とはいえ、我が家は諸事情で泊の旅行は難しいので 日帰りで夫と出かけてきました 大歩危で遊覧船に乗り、板を重ねたような結晶片岩を見ながら(うまく写真が取れなかった涙) 自然の凄さを感じました ...
ものづくり

次から次へ

5月も気がつくと半分以上が過ぎ、相変わらず日々に追われている私 父の入院・洗濯機の水漏れ・切り傷などなど・・・次から次へ、絶賛「陥入」中です(^_^;) そんな中 母の日 娘からはメッセージ・三男からはお菓子が届き ...
九星氣学

逃げる2月

年が明けて新しい仕事が始まり、初めての事だらけで毎日頭の中は飽和状態(笑) やりたいなと思っていることにもなかなか手がつけられず、気がつけばもう2月が終わる・・・ 「1月往ぬる、2月逃げる、3月去る」とはよくいったもの。 ...
Uncategorized

別のところへ

水曜日は思い立って金毘羅さんへ、今日(日曜)は讃岐まんのう公園へ紅葉狩りに行ってきました~(もちろん吉方位へ)。 奥社から 20年ぶりくらいのお参りで奥社までは初めてでしたが、自然の中は気持ちよかっ...
Uncategorized

初めての場所へ

朝晩がぐっと寒くなってきた今日も気持ちの良い秋晴れ。ドライブ日和! 今日の吉方取りは、数年前に友だちが桜を見に行ったとSNSに投稿していて、以前から行ってみたいと思っていた場所へ。 山頂近くまで車で行くことができるのですが、運...
タイトルとURLをコピーしました