2025-10

発酵

学び8回目

暑かった夏には 汗だくだったけど 駅から20分くらい歩くと気持ちの良い朝でした 銀杏の木は少し色づき始めてましたよ 発酵の学びも8回目 と残り少なくなってきてちょっと淋しい 今回は「納豆」がテー...
ものづくり

土曜前に

昨日の午後 明日からの秋土用の前に庭の畑の夏野菜を整理 青じそは実を収穫 塩漬けにしてみよう♡ ピーマンはちっちゃいものばかりだけど 思っていたより沢山あって 使い切れるのか?と思いつつ収穫...
発酵

ランチ🍴

久しぶりに友だちと 行ってみたかったお店で 旬の素材を使った発酵のランチ🍴 とても優しい味で 美味しかった♪ 「こういう風にしたらいいんだ!」 「これとこれも合うんだ!」と とても勉強になりました(^^...
発酵

味噌の学び

7回目の学びはヤマト醤油味噌さんの糀パークで 味噌の学びでした♪ 社長さんから味噌について学び 熟成期間の違いを香りや味で体験 香りの違いを嗅ぎ比べ 試飲 生の味噌はそのまま置...
タイトルとURLをコピーしました