前回の「稲刈り」の回は体調不良で参加できませんでした(;_;)
が、雨上がりで稲刈りはできず、座学だったようです
今回資料をいただいたので、しっかり読もうと思います!



金曜の金沢は朝はひんやり 風が気持ち良かった
今回はホリ乳業さんでヨーグルトについて学びました
ヨーグルトの歴史・定義・種類・作り方など
「へえ~」と思うことばかりで、これも奥が深かった
牛乳やヨーグルトの試飲・試食も沢山させていただきました
どれも美味しかった~♡





工場内の見学もさせていただき
人生初エアシャワーを くるくる回りながら30秒間浴びて中へ
充填しているところや出荷前の冷蔵庫
ヨーグルトを42度で発酵させているお部屋にも(乳酸菌が一番活発になる温度だそうです)


入口付近にはずらりと商品パッケージが並び
トイレの表示も牛乳パックで可愛かった

メニュー:玉ねぎヨーグルトとアボカドとツナのサラダ・ふわふわヨーグルトデザート 玉ねぎヨーグルトでスパイシーポークケチャップ
最後は調理デモを見て試食
玉ねぎヨーグルトは少ない塩で塩味をより感じられて減塩にもなるそう
どれも簡単で美味しかったので 今週中に作ろうと思います!
ホリ乳業さんの商品を香川で手に入れることは難しいけど
買い物するときは色々見て選びたいなと思いました
コメント