季節の手仕事

ものづくり

梅の季節もそろそろ終わりですね

気になっていた実家の梅の収穫はできなかったけど

友だちから沢山の梅をいただいたので♡

梅をみりんで煮たものや梅ジャム・梅ペーストに

梅シロップはてんさい糖と麹入のもの・黒糖とスパイス入りのもの

氷砂糖とりんご酢入りのものも仕込みました

梅味噌もてんさい糖を入れて加熱したものと

はちみつと自家製の白味噌で仕込んだものと・・・

ちょっと欲張って色々作っちゃいました^^;)

梅ペーストは水も糖分も一切入っていないので

見た目と香りは甘そうなんですがかなり酸っぱい!

使う分だけ調味料を混ぜて 料理にもおやつ(ジャムにして)にもいけそうです

まだまだ試してみたい梅レシピがあるのでまた来年に♪

そして今年はSNSの記事で読んだ山椒の実を使った料理が気になり

産直やスーパーで山椒の実探してきました

やっと発見!

これで80g弱

塩漬けとオリーブオイル・醤油に漬け込みました♪

冷蔵庫の中を整理中なので、料理にはまだ使ってないけど

近い内に作ろうと思います

プチプチと枝?から実を外しているとき

指の先を嗅ぐと(笑)山椒の爽やかな香りがしてました(^^)

梅仕事もいい香りがしてましたよ

季節の手仕事は私にとって楽しくて癒やしです♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました